事務所の庭にたき火台ヤビ(Yabbi)を追加

 

火台ヤビを開封たき火台ヤビ開封

開封したての状態
真ん中の穴は水抜き穴となります。

たき火台 ヤビ

台座の部分は1ヶ月前に設置してますので多少サビが出てきてますねヤグーナ

設置した状態
YABBI

たき火台 ヤビ

 

— ソニア・マーメイドルの事務所で購入・使用している商品 —

■焚火台 Tipi120 ティピ120
https://amzn.to/31JvAYj

■PETROMAX(ペトロマックス) ダッチオーブンパーツ クッキングスタンド 12610
https://amzn.to/2SwzxLI

■LODGE(ロッジ) スキレット L5SK3 8インチ
https://amzn.to/2MhrjrD

■Coghlans 7870マグネシウムファイアースターター
https://amzn.to/2WNe6IU

■キャンプ トング ファイヤーバード
https://amzn.to/3mYm6RY

■ロゴス(LOGOS) バーベキュー ポータブル 火消し
https://amzn.to/2MhrR0F

■パール金属 焼きやきクック 丸型 焼き アミ H-6566
https://amzn.to/2WNIrqT

■ロゴス 兵式ハンゴウ 81234000
https://amzn.to/37TyQ8n

TIPI120設置から約3年・ヤぐーナ(ヤビ台座)設置から1ヶ月

TIPI120設置から約3年が経ちました。屋外薪ストーブ

TIPI120

錆の状態は1年前からほぼ変化無し
TIPI120

ヤグーナ設置から1ヶ月 (焚火台YABIの台座部分)
少しづつサビが出てきました。ヤグーナ

こちらのWEBではTIPI120設置(錆の無い状態)から数か月おきに状態の変化を掲載しております。

屋外用 薪ストーブ Tipi ティピ120の組立・ティピ120の錆を楽しむ(4) 設置から2~3年

屋外薪ストーブTIP120の設置から2年6か月が経ちましたので記録用に動画を撮影。
Two years and six months have passed since the installation of the outdoor wood stove TIP120, so we shot a video for recording.

屋外薪ストーブTIPI120設置から約2年 雪の中にある薪ストーブ

屋外用薪ストーブTIPI120は設置から約3年 TIPIを料理で使用していないときはソーラーランタンを置いて雰囲気を楽しんでおります。

 

———————
【使用商品】 アマゾンアソシエイツを利用
■焚火台 Tipi120 ティピ120 https://amzn.to/31JvAYj
■PETROMAX(ペトロマックス) ダッチオーブンパーツ クッキングスタンド 12610 https://amzn.to/2SwzxLI
■キャンプ トング ファイヤーバード https://amzn.to/3mYm6RY
■ロゴス(LOGOS) バーベキュー ポータブル 火消し https://amzn.to/2MhrR0F
■パール金属 焼きやきクック 丸型 焼き アミ H-6566 https://amzn.to/2WNIrqT
■ソーラーライト ベランダライト 屋外ランタン  https://amzn.to/3DaDXRf

屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。 (3)植替えから4ヵ月

収穫したコーヒの種を植えたら

コーヒーの種

発芽致しました。

今回は植替えからおよそ4か月後の写真です。

■屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。(1)コーヒーの種を植えてみました。2020年2月16日
https://www.sonia.asia/archives/485

■屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。(2)発芽しました。 2020年7月5日
https://www.sonia.asia/archives/587

■屋内環境で育ったコーヒの木から実を収穫。(3)植替えから4ヵ月 2021年4月30日
https://www.sonia.asia/archives/670

 

販売については下記URLより
■ コーヒーの種 10粒
https://www.sonia.info/shopdetail/000000023589/